top of page
コンクリートタンクカスタマーズファイル no.4
勝沼醸造
納品先 勝沼醸造株式会社(山梨県)
形状 エッグ型(3DP+コンクリート)
容量 1000L
重量 約2100kg
製作 期間 2022年7月7日~2022年8月5日
納品日 2022年8月8日
〈出会い〉
勝沼醸造㈱ 有賀専務との出会いそして納品
2021年5月SNSで知り合いになっていた山梨県ワイン酒造組合の大和葡萄酒㈱ 萩原保樹社長の紹介で、勝沼醸造㈱ 有賀専務に出会った。有賀専務の中では、コンクリートタンクを海外から購入しようと考えていたが、価格の問題があって悩んでいたところ、私たちが伺ったタイミングが良かったのか、コンクリートタンクについてお話したとき、「コンクリ―トタンクがほしいです。」との即答だった。有賀専務は、自分の醸造技術はひとつしかないが、美味しいワインをつくるために、いろんな容器で試していた。そういえばコンクリートでやっていないことに気づき、コンクリートでやってみたいと思っていたとのことだった。
タンク形状などについては、10Rに納品した1100Lコンクリートタンク(エッグ型)をベースで良いとのことで図面を作成、確認してもらった。当初2022年5~6月納品予定だったが、弊社の都合や勝沼醸造の都合で、2022年8月上旬頃の納品予定に変更し、2022年7月に製造がスタートした。

今回のコンクリートタンクは、初めて気温が高い山梨県への納品だったため、発酵温度が上がり過ぎる可能性が高い。そこで温度が上がり過ぎないようにコンクリート内にチューブを埋込み、冷水を循環させることよって、熱を吸収できるような工夫を施した。また有賀専務のご要望により勝沼醸造のエンブレムを付け、完成した。




2022年8月8日納入
bottom of page